シンパシー – Sympathie


Sold Out
赤は太陽の象徴でもあり、活力みなぎる色彩です。このシンパシーはドイツで生まれたばらですが、まさに赤つるばらと聞いて皆様がイメージする通りの品種ではないかと思います。ビロードタッチのなめらかな花弁、輝くような赤い色彩は中心少し黒みを帯び、褪色が少なく鮮やかさを長く保ちます。葉は光沢のある深緑、しなやかに伸びる枝はトゲも少なめです。伸長が大変旺盛でステムもやや長めですので、植栽場所は壁面や大きめのパーゴラなどがベストかと思われます。香りはほのかであることが少し残念ではありますが、作出から50年以上たった現在でも、総合的に大変優れた品種であると感じます。
品種名 | シンパシー |
---|---|
ローマ字 | Sympathie |
商品番号 | 1060028 |
系統 | クライミング (Cl) Climbing Hybrid Kordesii |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 微香 |
花径 | 9㎝ |
樹高 | 5m |
樹形図 | 3番 |
作出年 | 1964年 |
作出国 | ドイツ |
作出者 | Reimer Kordes |
別名 | |
その他 | 強い耐寒性 |
交配 |
Wilhelm Hansmann × Don Juan |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 3番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |