ソレイユ ドール – Soleil d’Or


Sold Out
「黄金の太陽(和名:金太陽)」の名を持つ、最初の黄ばらとしてその功績が名高い品種です。実際にはオレンジ色で、返り咲きも秋にはありませんが、この血筋からやがて本当の四季咲き黄ばら「スブニール ド クロージュペルネ」が誕生します。黒星病などに注意が必要ですが花付きが素晴らしく、歴史的品種として味わい深いです。ステムが短めであることも貴重な性質です。花だけでなく葉にも甘い香りがあります。
品種名 | ソレイユ ドール |
---|---|
ローマ字 | Soleil d'Or |
商品番号 | 1130003 |
系統 | ハイブリッド フェティダ (HFt) Hybrid Foetida |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 中香 |
花径 | 7㎝ |
樹高 | 2m |
樹形図 | 2番 |
作出年 | 1900年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Joseph Pernet-Ducher |
別名 | Goldsonne , 金太陽 |
その他 |
交配 |
Antoine Ducher の実生 × Persian Yellow ( Rosa foetida persiana ) |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 2番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |