ペルル デ パナシェ – Perle des Panachees


Sold Out
「混ざり合った真珠」の名が示すとおり、白地に紫ピンクの細いストライプが繊細で魅力的。整ったロゼットの花型をもち、枝も葉も細く、どこか工芸品のような趣がある品種です。自立させて庭木のように扱っても面白いでしょう。別名「パナッシュ・ドルレアン」。
品種名 | ペルル デ パナシェ |
---|---|
ローマ字 | Perle des Panachees |
商品番号 | 1100028 |
系統 | ガリカ (G) Gallica |
咲き方 | 一季咲き |
香り | 中香 |
花径 | 5㎝ |
樹高 | 2m |
樹形図 | 4番 |
作出年 | 1845年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Jean-Pierre Vibert |
別名 | Panachée Double |
その他 | アーチ仕立てもおすすめ |
交配 |
不明 |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 4番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |