エメ ヴィベール – Aimé Vibert


カップ状の白い花は清楚で美しく、花付きも良好です。ただ、夏咲きといっていよいほどの極端な遅咲きで当方のような寒冷地では秋に咲いています。トゲは少なめで伸長力は旺盛、明るい緑の葉が美しい。
品種名 | エメ ヴィベール |
---|---|
ローマ字 | Aimé Vibert |
商品番号 | 1210002 |
系統 | ノアゼット (N) Noisette |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 中香 |
花径 | 5㎝ |
樹高 | 4m |
樹形図 | 4番 |
作出年 | 1828年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Jean-Pierre Vibert |
別名 | Nivea |
その他 |
交配 |
Champney's Pink Cluster × Rosa sempervirens pleno |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 4番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |