ウェディング ディ – Wedding Day

¥2,200¥5,500 (税込)

SOLD OUT

咲き始めは黄色、のちに白に移ろう小輪一重大房咲き。大変に美しい。花には芳香がある。主幹は直立、分かれた枝は細く長く伸び、小枝が密生する。開花まで 3 年ほどかかる。壁面が適所。

  • 新苗 ¥2,200 ×欠品
  • 中苗 ¥3,300 ×欠品
  • 6寸鉢長尺苗 ¥4,620 ×欠品
  • 7寸鉢長尺苗 ¥5,500 ×欠品

数量
お気に入りに追加お気に入りに追加済み
  • 【必読】苗のお値段と送料について

    生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、苗のお値段は「概算価格」での表示となっております。

    また、送料につきましては、苗の種類、生育形態、生育状況、本数などによって大きく変動するため、カート上では未記載となっております。

    ご注文後にお送りする「ご注文確定メール」にて、送料を含めて調整した金額をお知らせいたします。送料等に不都合ございましたら、メール到着後にキャンセルを承っております。

    事前のお見積もりがご希望の場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡をお願いいたします。

咲き始めは淡黄色、のちに白に移ろう、色調変化の特に美しい小輪一重咲きです。おしべが目立って美しく、満開になるまでは数年要しますが、待つ甲斐も充分にあります。伸長が旺盛で一般向きとはいえませんが挑戦してみたい品種。花の割に大きな実も嬉しい特徴です。

品種名 ウェディング ディ
ローマ字 Wedding Day
商品番号 1240007
系統 ランブラー (R)
Rambler
成長形態 つる性
咲き方 一季咲き
香り 微香
花径 3㎝
樹高 6m
樹形図 10番 
作出年 1950年
作出国 イギリス
作出者 Sir Frederick C. Stern
別名
その他

よく結実する品種
交配親 Rosa sinowilsonii × 実生

本品種の樹形図

樹形図
樹形図番号 10番
9番の樹形を小型にした姿

株立ち状に上方へベイサルシュートを伸ばします。枝は太く強いが、途中から枝を湾曲させます。

湾曲部周辺からは多くの小枝を発生させ、小枝は下垂します。この小枝に開花が起こります。ベイサルシュート、主幹は小枝を上空へ押し上げ、株の上部に大きく樹冠を作るための柱の役割と解釈できます。標準的は樹高としては 3m 前後。9番の樹形と比較するとコンパクトな姿です。

四季咲きばらの種類 – 季節を通して咲くばらの性質と系統
つるばらの種類 – つる状に伸びるばらの性質と系統
Facebookバナー

農場や苗の様子をお知らせ