ロサ ルゴサ 一重 – Rosa rugosa



ルゴサ系統の基本種と考えられている「ロサ ルゴサ」の一重タイプです。葉脈がはっきりとでる特徴的な葉、トゲの多い固い枝に濃いピンク色の花が咲きます。自生地から分かる通り耐寒性は抜群、病気耐性もあり黒星病や害虫の被害はないようです。
秋になると「浜梨」の名前の由来となっている親指ほどの大きな赤い実を付けます。弱い甘みと酸味があり、ビタミンCが豊富に含まれていることからジャムやローズヒップティーとして加工されることもあります。
品種名 | ロサ ルゴサ 一重 |
---|---|
ローマ字 | Rosa rugosa |
商品番号 | 1260073 |
系統 | 原種 (Sp) Species |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 微香 |
花径 | 5㎝ |
樹高 | 2m |
樹形図 | 4番 |
作出年 | |
作出国 | 東アジアの温帯から冷帯にかけて自生 |
作出者 | |
別名 | ハマナシ(浜梨) , ハマナス(浜茄子) |
その他 | 強い耐寒性 よく結実する品種 |
交配 |
東アジアの温帯から冷帯にかけて自生(日本では北海道に多く自生) |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 4番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |