ムーンスプライト – Moonsprite


クリーム黄色の花は中心が濃くなり、ロゼット咲きの美しい花形。花形も花色も珍しく貴重な存在です。加えて花付きや樹形も優れ、秀逸な品種。お庭や鉢にやさしい光が注がれます。古い品種の特徴でしょうか、枝が細いので満開時に倒れ込みやすい特徴がありますので花柄は早めに切り、必要に応じて支柱で保護するとよいでしょう。黄色の品種ながら耐寒性が比較的高めなのも嬉しい。
品種名 | ムーンスプライト |
---|---|
ローマ字 | Moonsprite |
商品番号 | 1090091 |
系統 | フロリバンダ (F) Floribunda |
咲き方 | 四季咲き |
香り | 微香 |
花径 | 7㎝ |
樹高 | 0.9m |
樹形図 | 1c番 半横張り |
作出年 | 1956年 |
作出国 | アメリカ |
作出者 | Herbert C. Swim |
別名 | |
その他 | 強い耐寒性 |
交配 |
Sutter’s Gold × Ondine |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 1c番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |