マリー デルマー – Marie Dermar


Sold Out
ルイズダルザンの実生品種とされごく淡く桃色がかかり、ふっくらとした美しい花容と象牙のような優しい色彩が大変魅力的です。枝は自立型でやや堅めですが大きめのアーチなどで楽しんでみたい。
品種名 | マリー デルマー |
---|---|
ローマ字 | Marie Dermar |
商品番号 | 1210019 |
系統 | ノアゼット (N) Noisette |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 中香 |
花径 | 6㎝ |
樹高 | 3m |
樹形図 | 2番 |
作出年 | 1889年 |
作出国 | 旧 オーストリア=ハンガリー帝国 |
作出者 | Rudolf Geschwind |
別名 | |
その他 |
交配 |
Louise d'Arzens の実生 |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 2番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |