マリー ド サンジャン – Marie de Saint Jean


白い花弁にほのかにかかる紅色が何ともいえず雅やかな印象です。赤みのない、明るい緑の葉も清らかで花色をひきたてて美しい。夏までは比較的返り咲き、トレリスやアーチに個性的な演出をしてくれます。極端に伸びすぎず自立気味にまとまるので鉢仕立てにも好適です。
品種名 | マリー ド サンジャン |
---|---|
ローマ字 | Marie de Saint Jean |
商品番号 | 1220007 |
系統 | ポートランド (P) Portland |
咲き方 | 返り咲き |
香り | 中香 |
花径 | 6.5㎝ |
樹高 | 1.8m |
樹形図 | 2番 |
作出年 | 1869年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Frédéric Damaizin |
別名 | |
その他 |
交配 |
不明 |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 2番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |