デュセス ド ブラバン – Duchesse de Brabant


この系統では珍しいゆるいカップ咲きの花で、花つきもよくうつむいて咲く優美な品種です。花付きも良く、俯いて咲く姿がとても優美。細枝性で枝もよく分岐します。株姿もまとまりやすくおすすめの花壇用品種です。かつては「桜鏡」の和名で親しまれました。
品種名 | デュセス ド ブラバン |
---|---|
ローマ字 | Duchesse de Brabant |
商品番号 | 1270012 |
系統 | ティー (T) Tea |
咲き方 | 四季咲き |
香り | 中香 |
花径 | 7㎝ |
樹高 | 1m |
樹形図 | 1c番 半横張り |
作出年 | 1857年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Bernède |
別名 | Comtesse de Labarathe , 桜鏡 |
その他 |
交配 |
不明 |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 1c番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |
※2020年 春 の「新苗ご予約」について |
---|
2020年の春、5月~6月頃配送予定の「新苗」のご予約を承っております。「中苗」「大苗」のご注文が一緒になった場合は、当園の方でご注文を分けさせていただきます。 ご予約受付期間は「2020年1月15日(水)まで」です。詳細につきましては こちら をご確認ください。 |