コンデサ デ サスタゴ – Condesa de Sástago


Sold Out
表弁はローズ赤、裏弁黄色というバイカラーをはっきりと体現したスペインの名花。ハイブリッド ティー初のバイカラー品種と言われています。五分咲きくらいの色のコントラストは息を呑む美しさです。本種はバラに黄色の色素を持ち込んだスブニール クロージュ ペルネの直系品種。黄色の色素が持ち込まれたことで色のバリエーションが大幅に広がったことがよくわかります。
品種名 | コンデサ デ サスタゴ |
---|---|
ローマ字 | Condesa de Sástago |
商品番号 | 1180129 |
系統 | ハイブリッド ティー (HT) Hybrid Tea |
咲き方 | 四季咲き |
香り | 微香 |
花径 | 10㎝ |
樹高 | 1.3m |
樹形図 | 1b番 半直立 |
作出年 | 1930年 |
作出国 | スペイン |
作出者 | Pedro (Pere) Dot |
別名 | |
その他 |
交配 |
( Souvenir de Claudius Pernet × Maréchal Foch ) × Margaret McGredy |
樹形図・伸び方 |
---|
![]() 樹形図番号 1b番 の樹形 |
※表示中の苗のお値段は概算価格です |
---|
生育状況が各苗、また季節ごとに異なるため、概算価格での表示となっております。大苗の価格は表示価格よりお安くしていることが多いです。 |